キッチン– category –
-
コンロはIHではなくガスコンロにしました&施主支給《WEB内覧会・キッチン編⑦》
みなさん、こんにちは!今回も引き続き、WEB内覧会「キッチン編」を書いていきたいと思います! 前回の記事はこちら↓ http://myhomeblog.back.jp/%e3%80%90web%e5%86%85%e8%a6%a7%e4%bc%9a%e3%83%bb%e3%82%ad%e3%83%83%e3%83%81%e3%83%b3%e7%b7%a8%e2%91%a... -
カップボードは造作棚とニトリのウッドラックで大幅コストカット!《WEB内覧会・キッチン編⑥》
こんにちは!今回も引き続きWEB内覧会「キッチン編」です。今回は造作カウンターについてご紹介したいと思います。それでは、ごゆっくりと見ていってくださいませ^^前回の記事はこちら↓ http://myhomeblog.back.jp/%e3%80%90web%e5%86%85%e8%a6%a7%e4%bc... -
ウッドワンsu:ijiのおしゃれな吊戸棚をご紹介!《WEB内覧会・キッチン編⑤》
こんにちは!今回も引き続きWEB内覧会「キッチン編」です。今回は、su:iji(スイージー)の吊戸棚を詳しくご紹介したいと思います。それでは、ごゆっくりと見ていってくださいませ^^前回の記事はこちら↓ http://myhomeblog.back.jp/%e3%80%90web%e5%86%8... -
憧れのグースネック!TOTOのシャワー止水ボタン付き水栓のご紹介《WEB内覧会・キッチン編④》
今回も引き続き、WEB内覧会「キッチン編」です!今回は、我が家がたどり着いたグースネック水栓についてご紹介したいと思います。それでは、ごゆっくりと見ていってくださいませ^^前回の記事はこちら↓ http://myhomeblog.back.jp/%e3%80%90web%e5%86%85%... -
システムキッチンの天板はステンレスのヘアライン加工がカッコイイ《WEB内覧会・キッチン編③》
みなさん、こんにちは!今回はウッドワン スイージーセレクトパックのステンレス天板についてご紹介したいと思います!それでは、ごゆっくりと見ていってくださいませ^^前回の記事はこちら↓ http://myhomeblog.back.jp/%e3%80%90web%e5%86%85%e8%a6%a7%e... -
ウッドワン スイージーセレクトパックのシステムキッチンをご紹介《WEB内覧会・キッチン編②》
今回は、みんな大好き(?)「ウッドワンのキッチン・スイージー(セレクトパック)」をご紹介していきたいと思います。それでは、ごゆっくりと見ていってくださいませ^^ 前回の記事はこちら↓ http://myhomeblog.back.jp/%e3%80%90web%e5%86%85%e8%a6%a7... -
キッチンが明るい!リビング一体型カウンターキッチン《WEB内覧会・キッチン編①》
今回からWEB内覧会「キッチン編」についてご紹介していきたいと思います。それでは、ごゆっくり見ていってください!前回のWEB内観会の記事はこちら↓ http://myhomeblog.back.jp/%e3%80%90web%e5%86%85%e8%a6%a7%e4%bc%9a%e3%83%bb%e6%b5%b4%e5%ae%a4%e7%b... -
そのカップボード本当に必要??造作棚でローコストおしゃれキッチン収納
前回に引き続き、今回もキッチン収納について書きたいと思います。キッチン周りは見た目や商品をこだわりつつ、DIYを交えながら作ったローコストアイデアいっぱいの場所です!ぜひ、ごゆっくりと見ていってくださいませ^^ 前回の記事はこちら↓ http://my... -
アメリカンな棚付き造作キッチンカウンターをつくる!
こんにちわ!内装もいよいよ終盤!念願のWEB内覧会もついに見えてきました・・・^^; 今回は、棚付きキッチンカウンターの施工風景と、ペイントDIYについて書きたいと思います。 ところで、「カウンターキッチン」と「キッチンカウンター」の違いって分か... -
サブウェイタイルDIY★いよいよタイルを貼っていきます!タイルの貼り方
おしゃれなキッチンがある家に住みたい!!今回はサブウェイタイルDIYの最終回、サブウェイタイルの施工風景をお届けしたいと思います。ごゆっくり見ていってください。 前回の記事はこちら↓ http://myhomeblog.back.jp/%e3%80%90%e3%81%8a%e3%81%97%e3%82... -
サブウェイタイルDIY★タイルDIYに必要なものとは?プロに聞いてみた
おしゃれなキッチンがある家に住みたい!!今回はサブウェイタイルDIYの2回目、サブウェイタイルDIYに必要なものを調べてみたのでそちらについてご紹介したいと思います。ごゆっくり見ていってください。 前回の記事はこちら↓ http://myhomeblog.back.jp/... -
サブウェイタイルDIY★キッチンにサブウェイタイルが欲しい!施主支給とDIYで格安で
おしゃれなキッチンがある家に住みたい!!今回から3回に渡ってサブウェイタイルDIYについてご紹介したいと思います。ごゆっくり見ていってください。 【サブウェイタイルがあるキッチン】 新築時、キッチンの壁は何も言わなければキッチンパネルになりま... -
【ミニキッチン】キッチンが2つある家②
我が家の1Fは仕事場兼、遊び場兼、宿泊スペースの多目的スペースとなっています。今回は、そこに置くミニキッチンについてご紹介したいと思います。 【ミニキッチンの施工風景】 前回届いたアドヴァンのミニキッチン(アパルタメタリスリム)。今日からは... -
【ミニキッチン】キッチンが2つある家
我が家の1Fは仕事場兼、遊び場兼、宿泊スペースの多目的スペースとなっています。今回は、そこに置くミニキッチンについてご紹介したいと思います。 【ミニキッチンの位置】 狭い1階に少しでも広いスペースとキッチンを無駄なく配置するべく苦心してでき... -
ウッドワンキッチンを選んだ理由 ステンレスヘアライン仕上げのキッチンに決定
前記事で、我が家のキッチンはスイージーにすでに決まったのですが、今回は我が家がウッドワンにこだわったかを書いておきたいと思います。 前回の記事はこちら↓ http://myhomeblog.back.jp/%e3%80%90%e8%a3%8f%e6%8a%80%e5%81%8f%e3%80%91%e6%86%a7%e3%82... -
【裏技偏】憧れのスイージーを低価格で手に入れる!ウッドワンキッチンスイージーセレクトパック
前回の記事で、我が家に憧れのスイージーがやってくる可能性が出てきました!今回は、予算が少ない我が家がどうやってスイージを手に入れるにいたったかを裏技的な要素をふまえつつご紹介したいと思います。 前回の記事はこちら↓ http://myhomeblog.back.j... -
憧れのスイージーを低価格で手に入れる!ウッドワンキッチンスイージーセレクトパック
ウッドワン(WOODONE)のスイージーをご存知でしょうか?今回は、ローコストな我が家がスイージーを手に入れるにいたった経緯を隠さず全てご紹介したいと思います。 【ウッドワンのスイージー】 ウッドワンのスイージー・・・木をふんだんに使ったパネルで... -
おしゃれで格安なミニキッチン3選!
2016/03/31 1階は多目的スペースなのですが、人が集まる憩いのスペースにもしたかく、夢でもあったミニキッチンを置きたいと常日頃思っていました。今回は、ミニキッチンをいろいろ探したのでご紹介したいと思います。 【ミニキッチンの希望スペック】 奥... -
水回りショールーム回り クリナップとパナソニックとTOTO
時間が空いたので久しぶりに水回りのショールーム回りにいくことに。ゼロキューブの頃に行ったのが2014年9月で現在2016年1月・・・1年3ヶ月ぶりのショールームです。一気にクリナップとパナソニックとTOTOを回りたいと思います! 【宿題を終わらせる】 土... -
IKEAにカップボードを見に行きました
IKEAはいつきても楽しいですね~。 我が家の街にはIKEAがありません!今は、関東に来たら観光よりIKEAです。今日は、横浜のIKEAにカップボードと洗面台周りを見にいきたいと思います! 【IKEAのカップボードはおしゃれ?安い?】 こちらは、ウッドワンのシ...
12