こだわり– category –
-
ローコストハウス2階リビングの全貌をご紹介《WEB内覧会・リビング編②》
今回からは、WEB内覧会「リビング編」をご紹介していきたいと思います。それでは、ごゆっくり見ていってください!前回の記事はこちら↓ http://myhomeblog.back.jp/%e3%80%90web%e5%86%85%e8%a6%a7%e4%bc%9a%e3%80%91%e7%8e%84%e9%96%a2-%e7%b4%a0%e6%9c%b... -
造作窓で自然光が入る明るい階段《WEB内覧会・リビング編①》
今回は、WEB内覧会「階段編」をご紹介していきたいと思います。それでは、ごゆっくり見ていってください!前回の記事はこちら↓ http://myhomeblog.back.jp/%e3%80%90web%e5%86%85%e8%a6%a7%e4%bc%9a%e3%80%91%e7%8e%84%e9%96%a2-%e7%b4%a0%e6%9c%b4%e3%83%... -
我が家、完成!
ついにこの日がやってきました!8月1日、引き渡しの日です!(かなり過ぎてしまいましたが;) 【引き渡しイベントはとかは特にありません】 青いなうち~。ハウスメーカーによっては、引き渡しのお祝い?をするところもあるようですが、我が家は建築士... -
そのカップボード本当に必要??造作棚でローコストおしゃれキッチン収納
前回に引き続き、今回もキッチン収納について書きたいと思います。キッチン周りは見た目や商品をこだわりつつ、DIYを交えながら作ったローコストアイデアいっぱいの場所です!ぜひ、ごゆっくりと見ていってくださいませ^^ 前回の記事はこちら↓ http://my... -
アメリカンな棚付き造作キッチンカウンターをつくる!
こんにちわ!内装もいよいよ終盤!念願のWEB内覧会もついに見えてきました・・・^^; 今回は、棚付きキッチンカウンターの施工風景と、ペイントDIYについて書きたいと思います。 ところで、「カウンターキッチン」と「キッチンカウンター」の違いって分か... -
【玄関タイル】ファインタンブルストーンやばい!おしゃれ玄関完成!
前回に引き続き、丸鹿タイルのファインタンブルストーンの記事です。 前回の記事はこちら↓ http://myhomeblog.back.jp/%e3%80%90%e7%8e%84%e9%96%a2%e3%82%bf%e3%82%a4%e3%83%ab%e3%80%91%e3%81%8a%e3%81%97%e3%82%83%e3%82%8c%e3%81%aa%e7%8e%84%e9%96%a2... -
【玄関タイル】おしゃれ玄関タイル!ファインタンブルストーン施工
前回に引き続き、丸鹿タイルのファインタンブルストーンの紹介です。 前回の記事はこちら↓ http://myhomeblog.back.jp/%e3%80%90%e7%8e%84%e9%96%a2%e3%82%bf%e3%82%a4%e3%83%ab%e3%80%91%e3%83%95%e3%82%a1%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%83%b3%e3%83%96... -
【玄関タイル】ファインタンブルストーンの見積もりが届いた!
前回に引き続き、丸鹿タイルのファインタンブルストーンについて書いていきたいと思います。 前回の記事はこちら↓ http://myhomeblog.back.jp/%e3%80%90%e7%8e%84%e9%96%a2%e3%82%bf%e3%82%a4%e3%83%ab%e3%80%91%e8%b6%85%e3%81%8a%e3%81%97%e3%82%83%e3%8... -
【玄関タイル】超おしゃれ!ファインタンブルストーンを施主支給
みなさん、こんにちわ!突然ですが、丸鹿タイルってご存知ですか!?今回は、我が家が採用した「ファインタンブルストーン」についてご紹介したいと思います。 【「ファインタンブルストーン」は庶民には手が届かない?】 「ファインタンブルストーン」 は... -
【シアタールームを作る!】おすすめのホームシアター用プロジェクターを比較
今回は、前回完成したプロジェクター用大壁に投影するプロジェクターを探したのでそちらをご紹介したいと思います。ごゆっくり見ていってください。 前回の記事はこちら↓ http://myhomeblog.back.jp/%e3%80%90%e3%82%b7%e3%82%a2%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%83%... -
【シアタールームDIY】おすすめの5.1chホームシアターを比較
今回は、前回完成したプロジェクター用大壁に投影する5.1chホームシアター用のアンプとスピーカーを探したのでそちらをご紹介したいと思います。ごゆっくり見ていってください。 前回の記事はこちら↓ http://myhomeblog.back.jp/%e3%80%90%e3%82%b7%e3%82%... -
【塗り壁DIY】「ひとりで塗れるもん」は壁紙と比べて安いか比較してみた
今回も我が家のメインDIYとなる塗り壁についてお届けしていきたいと思います。今回もコスパが非常に高い「ひとりで塗れるもん」についてご紹介したいと思います。それでは、ごゆっくりご覧になってください。 前回の記事はこちら↓ http://myhomeblog.back.... -
【塗り壁DIY】ローコスト塗り壁材「ひとりで塗れるもん」について調べてみた
今回も、我が家のメインDIYとなる塗り壁についてお届けしていきたいと思います。今回も引き続きコスパが非常に高い「ひとりで塗れるもん」についてご紹介したいと思います。それでは、ごゆっくりご覧になってください。 前回の記事はこちら↓ http://myhome... -
【塗り壁DIY】コスパ最強の塗り壁材「ひとりで塗れるもん」のサンプルを購入してみた
今回も我が家のメインDIYとなる塗り壁についてお届けしていきたいと思います。今回はコスパが非常に高い「ひとりで塗れるもん」についてご紹介したいと思います。それでは、ごゆっくりご覧になってください。 前回の記事はこちら↓ http://myhomeblog.back.... -
【塗り壁DIY】塗り壁材9品を比較!素人でも買える安い塗り壁材はどれ?
今回からは、我が家のメインDIYとなる塗り壁についてお届けしていきたいと思います。今回は塗り壁材比較について!それでは、ごゆっくりご覧になってください。 【素人の塗り壁DIYにおすすめの塗り壁材はどれ?】 塗り壁にしたい! 新築時の塗り壁ってあこ... -
実験用シンクとイブキクラフトのアンティーク金具でおしゃれ洗面台
今回は、1Fの玄関の土間におく洗面所についてご紹介したいと思います。 【アンティーク感ある素朴でシンプルな洗面台】 TOTOの実験用シンク 希望は、↑の写真のようなアンティーク感のある、おしゃれな洗面所!実験用シンク使ってみたいですよね! シンプ... -
おしゃれなドアの見積もりを比較!リクシルのアンティーク調室内ドア~ファミリーラインパレット
前回に引き続き、リクシルのアンティーク調室内ドア「ファミリーラインパレット」についてご紹介したいと思います。ごゆっくり見ていってください。 【ファミリーラインパレットシリーズの総額見積もり 】 リクシルのおしゃれなアンティーク調ドアファミリ... -
トイレの換気扇の位置は下が良い?上が良い?
家づくりの時に「トイレの換気扇、上と下どちらにつけますか?」と聞かれたらどちらを選びますか? 普通、トイレの換気扇は上に付いていますよね。いろいろ調べていると換気扇の位置がトイレの快適さに影響することが分かってきましたので、今回はその理由... -
Excelで間取りの作り方(完成版ダウンロード)5/5
前回に引き続き、Excelで間取りを作る方法のご紹介記事になります。今回は、トイレのパーツの作り方をご初回して完成版を仕上げたいと思います。最後にダウンロードのご案内を記載していますので、最後までご覧いただければと思います。 前回の記事はこち... -
Excelで間取りの作り方(基礎編) 1/5
こんにちわ!今回は、間取りをExcelで作る方法についてご紹介したいと思います! この記事の内容をマスターいただければ、↑のような間取りが自由自在に作れるようになると思います。間取りを本格的に作ろうと思ったら有料のソフトがおすすめですが、家づく...