お金と保険の話– category –
-
火災保険って高いっ!!省令準耐火(T構造)の検討(その2)
2016/03/30 前回に引き続き火災保険について分かったことを書いていきたいと思います。 前記事はこちら↓ http://myhomeblog.back.jp/%e7%81%ab%e7%81%bd%e4%bf%9d%e9%99%ba%e3%81%a3%e3%81%a6%e9%ab%98%e3%81%84%e3%81%a3%ef%bc%81%ef%bc%81%e7%9c%81%e4%b... -
火災保険って高いっ!!省令準耐火(T構造)の検討
2016/03/30 火災保険・・・高いっす。これ、10年の金額ですよ。高すぎっす。 どうも最近改定もあって、さらに高くなってしまいました。さらに最長10年までしか入れなくなりました。(2015年10月より) 【分離発注は上棟したら火災保険に入ったほうが良い】... -
フラット35Sが脅威の0.3%台に!!マイナス金利の恩恵
フラット35の金利がやばいことになっています。2016年7月末に無事引き渡しを受けまして、フラット35の金利が確定いたしました。 【脅威の0.3%台前半!!!!!!!!!!!!!!】 その利率・・・ 0.33% (2016年7月適用) 信じ... -
祝!ただし書き道路許可申請が許可されました!
本日、2月1日。長い戦いの結果が出ました。ついにただし書き道路道路の許可申請の許可がおりました! パチパリパチ☆"(p´Д`q)""(´pq`)"☆パチパチッパチパチ 【夢にまで見た許可申請】 2014年9月に土地を契約して、本日、2016年2月1日。その月日... -
はじめてフラット35の事前審査が下りる
家づくりをはじめて早1年と2ヶ月・・・ついにフラット35の審査がおりました・・・。 【長かった住宅ローン事前審査】 このブログを初めて読まれた方は、事前審査ごとになにを大げさに・・・と思われるかもしれませんが、実はここまでくるには険しい道... -
楽天フラット35で分離発注が使える!?
我が家は分離発注で家づくりをしています。そんな中で心配なのが住宅ローン。楽天フラット35でも使えるか聞いてみました。 【分離発注に強い代理店がある】 一応、建築士さんがいつもお世話になっている代理店があるのですが、中間マージンが5万~10... -
私道をまたがる道路なのに、まさかの住宅ローン事前審査が通る
今日も暑いですね。最近、怒涛の展開の連続で、記事を書くことが多すぎて大変です・・・そして、今日は前回申し込みした宮崎銀行から連絡がきて、これまた記念すべき1日となりました。 前回の住宅ローンの記事はこちら↓ http://myhomeblog.back.jp/%e5%9c%... -
第3回打ち合わせ、住宅ローンと基本設計
今日は週に1回の建築士事務所で打ち合わせの日。朝の9時に事務所に伺います。 【バスで建築士事務所へ】 そして、こんな時に限って車がない!!7時半出発でJRとバスを乗り継いで行ってきました。昨夜は深夜3時まで仕事で超眠いですよ~。 しかし、田舎... -
地元の銀行にフラット35の事前審査に申し込みができました!
今日は暑いです!日本全国猛暑だそうで、35度を超えてきているところも・・・。先週、梅雨で涼しいって言ってたのにこの変わり様。 【地元の銀行にフラット35の相談へ】 そんな夏空の中近くの銀行へ。地方都市銀行の中でも格安金利を打ち出している宮... -
地元の銀行にフラット35の相談にいってみる
我が家の土地は、 私道をまたぐ2m接道していない道幅1.8mに達していない のトリプル問題立地。 但し書き道路はもちろん、私道部分の持ち分をもっていないので、銀行の住宅ローンはのきなみお断りされていました。 【銀行によっても全然違う】 まずは... -
【土地道路問題】万事休す!道路が狭すぎて幅員が1.8mに満たない(みなし道路)
今日も土地問題に動きがありました・・・・・・その前に、前回申し込んだ楽天銀行のフラット35の事前審査が通ったとのメールが届きました\(^o^)/ http://myhomeblog.back.jp/%e3%81%9d%e3%81%86%e3%81%a0%e3%80%81%e3%83%95%e3%83%a9%e3%83%83%e3%83%88%... -
【土地道路問題】問題がある土地でもフラット35が使えるか住宅ローン5社に相談してみた
日々、怒涛の動きがある今日このごろです。家は依然として建築できるか厳しい状態ですが、待ちぼうけのあの頃よりは精神的にずっと楽しいです^^; 今の状況は、 ユニバーサルホーム店長が市役所に建築確認の相談にいってくれる→結果待ち不動産屋社長が、... -
【土地道路問題】ユニバーサルホームのできる営業マンが住宅ローンを調べてくれました!が・・・
昨日、ユニバーサルホームの営業マン(店長)に依頼していた住宅ローンの相談の結果が返ってきました。結果・・・ 昨日の記事はこちら↓ http://myhomeblog.back.jp/%e3%81%8a%e6%ac%a1%e3%81%af%e3%83%a6%e3%83%8b%e3%83%90%e3%83%bc%e3%82%b5%e3%83%ab%e3... -
不動産屋の社長にゼロキューブの建築会社の問題について相談
台風来ましたね。我が家はちょっと強い雨風が吹いただけでしたが、被害が出ないことを祈るばかりです。ゼロキューブの建築会社問題も無事過ぎ去ればいいのですが。 今日は、昨日発覚した住宅ローン嘘事件の話を、不動産屋の社長に聞いてもらいました。住宅... -
嘘?住宅ローン申し込んでなかったってどういうこと?
週末はくらーい気持ちで過ごしておりました。 そんな時、テレビの会見でケロンパがとても良いことを言っていたので、我が家も気持ちを切り替えて頑張っていきたいと思います。当時のニュースはこちら「乳呑み児も爺も・・・」うつみ宮土理のMy Body LOVES ... -
営業マン降板後初の打ち合わせ、社長から突然の衝撃発言
大雨が降りしきる中、建築会社の社長から呼ばれて、建築会社の事務所にいってきました。営業マンがいなくなってから初めての打ち合わせです。 営業マンが命に関わる病気が発覚した記事はこちら↓ http://myhomeblog.back.jp/%e5%96%b6%e6%a5%ad%e3%83%9e%e3... -
土地がついに決定!建築会社も決定!
偶然見つけた謎の格安の土地。これは我が家の運命の土地なのか? 前回の記事はこちら↓ http://myhomeblog.back.jp/%e5%9c%9f%e5%9c%b0%e3%82%92%e6%8a%bc%e3%81%95%e3%81%88%e3%81%a6%e3%80%81%e5%bb%ba%e7%af%89%e4%bc%9a%e7%a4%be%e3%82%82%e6%b1%ba%e5%... -
訳あり土地の理由が判明!立地条件は最高!契約する?しない!?
偶然見つけた謎の格安の土地。謎を解明するためにその土地の現地調査に行ってまいりたいと思います。 前回の記事はこちら↓ http://myhomeblog.back.jp/%e6%a0%bc%e5%ae%89%e3%81%ae%e5%9c%9f%e5%9c%b0%e3%81%8c%e3%81%aa%e3%82%93%e3%81%a8%e3%81%aa%e3%81... -
おすすめの住宅ローン関連本をご紹介
新築を考えて最初にぶつかった壁が「住宅ローン」でした。ぶらっと見学にいったレオハウスやタマホームでさえも聞かれる1丁目1番地の超重要知識でしょう。当時は「フラット35?CMで聞いたことがあるやつ!」程度でしたから^^;営業マンからしたら、...
1